京都環境フェスティバル2020は終了しました。
京都環境フェスティバル2021特設サイトはこちらです。

ピックアップ!環境活動団体・企業の紹介

ティンカーベルなみ2自然学校

SDGs 目標1.貧困をなくそう目標2.飢餓をゼロ目標6.安全な水とトイレを世界中に目標7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに目標8.働きがいも経済成長も目標12.つくる責任 つかう責任目標14.海の豊かさを守ろう目標15.陸の豊かさも守ろう


ネイチャゲームを中心とした自然体験活動をしています。
具体的には、

地域のイベントなどでネイチャゲームと自然体験、温暖化防止の啓発活動、木工クラフト教室
他団体と協力して小学校で環境授業

地球環境を改善するには生物多様性(人間も自然の一部)を理解する必要があります。
ネイチャゲームでは、木...

詳しく見る

京都市ごみ減量めぐるくん推進友の会 京都市ごみ減量推進会議(公益財団法人 京都市環境保全活動推進協会 ごみ減量課)

SDGs 目標12.つくる責任 つかう責任目標17.パートナーシップで目標を達成しよう


京都市ごみ減量めぐるくん推進友の会・・・京都市の「廃棄物減量等推進員制度」(1994年から10年間)の公募で集まった市民約800人の活動の受け皿として、1996(平成8)年8月に「京都市ごみ減量めぐるくん推進友の会」が設立され、以後20年以上に渡りごみ減量の啓発活動や出前講座を行っています。 現...

詳しく見る

環境活動団体・企業一覧

京都で地球環境問題に取り組んでいるさまざまな団体を紹介します。

コンクール協賛企業

2020年度  夏の省エネチャレンジ
「めざせCO₂ゼロ」チャレンジ!学校参加キャンペーン
特賞受賞校・協賛企業