京都環境フェスティバル2020は終了しました。
京都環境フェスティバル2021特設サイトはこちらです。

京都府中丹環境ネットワークきょうとふちゅうたんかんきょうねっとわーく
SDGs 目標4.質の高い教育をみんなに目標6.安全な水とトイレを世界中に目標7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに目標11.住み続けられるまちづくりを目標12.つくる責任 つかう責任目標13.気候変動に具体的な対策を目標14.海の豊かさを守ろう目標17.パートナーシップで目標を達成しよう

団体紹介

京都府中丹地域(福知山市、舞鶴市、綾部市)には、3つの工業団地などに多彩な工場・事業場が立地し、様々な事業活動が展開されています。

このような地域特性を生かし、京都府中丹西保健所と中丹東保健所では、皆様の環境への取組を推進する「中丹環境ネットワーク」を運営しています。

ネットワークには、現在、約200者の登録があり、これまで、廃棄物や地球温暖化対策等に関する法改正、補助金及び最新の動向等環境情報をメールマガジンで毎月配信するほか、専門家による講演会や、関係団体と連携した個別セミナーを開催しています。

中丹地域以外の方の登録も受け付けています。

御興味のある方は、是非、当ネットワークに登録してください。

取組み内容

中丹環境ネットワーク登録者の皆様に対して、メールマガジンの配信や講演会の開催等を通じて、廃棄物の3R(排出抑制、再利用、再生使用)や省エネ・節電対策等に関する情報など、最新の環境情報を提供しています。

登録者の皆様を中心とした地域での環境分野におけるSDGsの目標達成の手助けができればと考えています。

  1. メールマガジンの配信

    登録者に対し、廃棄物や地球温暖化対策等に関する法改正、補助金及び最新の動向等の環境情報を毎月1回配信。

  2. シンポジウムの開催

    環境問題について幅広い情報、知識を提供するシンポジウムを開催。(参加者約80名)

  3. 分野別セミナーの開催

    特に事業者の関心の高い地球温暖化対策、廃棄物・リサイクル対策について、セミナーを開催。(これまでに、電子マニフェストの導入、環境マネジメントシステムの導入をテーマに開催)

  4. 省エネアドバイザー、ゼロエミアドバイザー派遣の紹介・あっせん

    中丹地域の事業者に対し、府実施の省エネアドバイザー派遣事業、ゼロエミアドバイザー派遣事業を紹介・あっせん。

団体紹介画像(1)
講演会の様子
団体紹介画像(2)
メールマガジン

2050年の世界(日本、京都)はどうなっていて欲しいですか?

全ての府民、事業者等の努力によって「温室効果ガス実質排出量ゼロ」が実現され、誰もが持続可能性を実感できる世界。
各個人や所属する共同体が特徴を活かし、継続して幸福に生活できる世界。

誰でもできるSDGsアクションを教えてください

自身の行動によって、他者(人間に限らない)がどういう影響を受けるのかを常に想像しながら行動すること。
必要な物だけを買う。(食品ロスの解消など廃棄物の発生抑制、節電など)
共同体に貢献しようと意識して生活する。

おすすめの本を紹介してください

  • 環境白書
  • 循環型社会白書
  • 生物多様性白書
  • 環境省・気候変動影響評価報告書
  • 京都府環境白書

持続可能性を考えるためには、まず、現状を理解することが重要と考えます。

注目している事象を教えてください

京都府環境基本計画の改定
京都府地球温暖化対策条例の改正、地球温暖化対策推進計画、京都府再生可能エネルギーの導入等促進プランの改定

注目している団体

  • 一般社団法人京都府産業廃棄物3R支援センター
  • 一般社団法人京都知恵創造の森
  • 京都府地球温暖化防止活動推進センター
  • 特定非営利活動法人気候ネットワーク
  • 特定非営利活動法人KES環境機構
  • 一般財団法人持続性推進機構(エコアクション21)

My SDGs宣言(行動目標)

中丹環境ネットワークは、環境関連情報の提供等により、事業者の皆様の廃棄物・リサイクル対策、地球温暖化対策などへの取組を支援する活動を行っていきます。