京都環境フェスティバル2020は終了しました。
京都環境フェスティバル2021特設サイトはこちらです。

京都府地球温暖化防止活動推進センター(NPO法人京都地球温暖化防止府民会議)きょうとふちきゅうおんだんかぼうしかつどうすいしんせんたー
SDGs 目標7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに目標13.気候変動に具体的な対策を

団体紹介

京都府地球温暖化防止活動推進センターは、府内の温暖化対策・気候変動対策を活性化するためのサポートをしています。

京都府内の企業・団体・行政・温暖化防止活動推進員(ボランティア)など、様々な立場の方とパートナーシップで「脱炭素型のステキな京都」の実現を目指し、3つの柱(担い手のサポート・モデル的な取組づくり・対策の面的展開)を掲げて活動をしています。

例えば、温暖化防止に関する情報提供や、環境教育教材の貸出、学習会の講師の実施等を行っています。また、省エネ家電買替えキャンペーンや、宅配便の再配達防止キャンペーンなど、行政と連携しながら、府民が取り組みやすく温暖化防止につながる活動を広めています。

月1回メールにて、京都の温暖化対策に関する情報をお届けする「KCFCAニュース」を配信中。また、Facebook、Twitter、Instagramなどでも情報発信をしています。ぜひ登録してください!

【団体紹介】京都府地球温暖化防止活動推進センター

取組み内容

京都府も日本も「2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする」ことを宣言しました。

持続可能な社会にしていくためには、これまでと同じ活動を続けるだけでなく、より効果的な新しい活動を生み出していく必要があります。

  • 目標13:気候変動に具体的な対策を

    これまでも地球温暖化の原因となっている二酸化炭素等の排出をへらすために、省エネの取組が進められてきました。しかし、こまめな省エネだけでは削減量に限界があり、今後はハード面での対策も必要となります。

    そこで、例えば家庭の省エネについて、行動面による省エネ(こまめに電気を消す)だけでなく、設備に係るアドバイス(家電買替えのタイミングや省エネ家電の効果など)ができるプログラムの作成を行いました。

他にも、複数のSDGsに関連する取組として「再配達削減」のキャンペーンを行いました。

これからも、温暖化対策&豊かな地域づくりにつながる新たな活動を作っていきます。

団体紹介画像(1)
推進員研修フードマイレージWS
団体紹介画像(2)
パリ協定スタートイベント
団体紹介画像(3)
推進員研修手を挙げているようす
団体紹介画像(4)
京都クールチョイス相談所の実施
団体紹介画像(5)
再配達削減ブース出展

2050年の世界(日本、京都)はどうなっていて欲しいですか?

温室効果ガス排出量実質ゼロが実現している!

注目している事象を教えてください

  • 地域循環共生圏。
  • 豊かな地域づくり。
  • 脱炭素型社会。

地域の複数の課題解決につながる取組に注目しています。

注目している団体

  • Fridays For Future Kyoto

My SDGs宣言(行動目標)

温暖化問題は、今すぐ大きな対策が必要な「気候危機」。効果的な大きな取組にチャレンジします!