「伝統とフードロス削減に向けて」 取材先:鳴海餅本店
ユースサポーターの3名で鳴海餅本店さんを訪問し、お話を伺ってきました。今回は、フードロス削減をテーマに、実際に対策をされているということでお話を伺ってきました。 創業150...続きを読む
「エコこと学ぼ」では、環境保全に取り組む企業や団体等による様々な環境教育・環境学習のノウハウや機会を共有するサイトです。
ユースサポーターの3名で鳴海餅本店さんを訪問し、お話を伺ってきました。今回は、フードロス削減をテーマに、実際に対策をされているということでお話を伺ってきました。 創業150...続きを読む
2024年12月19日に日新電機株式会社(以下、日新電機という。)を訪問しました。日新電機が環境に対してどんな取り組みをしているのか等について説明いただきました。取材の様子は京都府広報番組「あったか京...続きを読む
大阪ガス株式会社を取材しました 2024年2月22日、2023年度WE DO KYOTO!ユースサポーター5名が大阪ガス株式会社に伺い、同社の環境の取組について取材してきました。今回は、2023年度W...続きを読む
開催日 | 2023年10月8日(日) |
---|
第21回京都学生祭典が開催されます(京都府も出展します) 10月8日(日)、平安神宮・岡崎プロムナード一帯にて、第21回京都学生祭典(主催:京都学生祭典実行委員会)が開催されます。 学生によるステージや「串フェス」をテーマとする食ブースの出展が多数予定されているほか、行政ブースでは、京都府も「脱炭素社会・循環型社会」をテーマにブースを出展します。 省エネに関して学びながら遊べる射的やおみくじのほか...
開催日 | 2023年10月8日(日) |
---|
第21回京都学生祭典でブース出展する京都府の省エネおみくじの結果はこちらです。 おみくじ結果(1)(pdf,56KB) おみくじ結果(2)(pdf,56KB) おみくじ結果(3)(pdf,60KB) おみくじ結果(4)(pdf,55KB) おみくじ結果(5)(pdf,53KB) おみくじ結果(6)(pdf,63KB)