分野 | 温暖化・気候変動 自然環境・生物多様性 循環型社会 再生可能エネルギー 京都の文化や暮らしとエコ |
---|---|
所在地 | 京都市伏見区横大路八反田29 |
URL | https://sustaina-kyoto.jp/ |
学習施設
分野 | 温暖化・気候変動 自然環境・生物多様性 循環型社会 再生可能エネルギー 京都の文化や暮らしとエコ |
---|---|
所在地 | 京都市伏見区横大路八反田29 |
URL | https://sustaina-kyoto.jp/ |
さすてな京都は、ごみ処理施設に併設して設立された環境学習施設です。迫力満点のごみ処理設備を間近に見学し、最先端の環境技術を学ぶことができます。またタブレットを活用した工場見学や、ごみ処理、地球温暖化、生物多様性、SDGsについて、様々な世代が学ぶことができるプログラムを用意しています。
<施設の概要>
・巨大なごみピットや迫力あるごみクレーンなど最新技術を間近で見学できる
・生ごみを使って発電する「バイオガス化施設」
・巨椋池など地域の歴史や地勢を学べる高さ66mの「展望台」
・環境クイズ、デジタルサイネージなど体験型の楽しいコンテンツを展示
・希少種を観察できる「屋外ビオトープ」